2025年度版 カレンダーについて 鎌倉峯山の会
いつも鎌倉峯山の会へのご協力感謝申し上げます。
最近、子どもたちがとみに峯山に来るようになりました。山の楽しみが理解されてきたことを実感しています。
年末にあたり来年度のカレンダーの予約販売についてご案内いたします。
2025年度のカレンダーは、峯山の花木、草花のスケッチ画で構成した6ケ月カレンダーです。
絵だけでは少し淋しいのでそれに詩歌を添えてあります。因みに富士山の絵には源実朝の和歌です。
また、新しい試みとして日曜日スタートのカレンダーも準備することにしました。
A4縦長 釣り下げ式 二か月カレンダー 標準は月曜日スタート
価格 一部1000円+送料(郵送の場合)
費用の支払い: 現物をお渡し時に頂戴いたします。遠方の方は口座振り込でお願いします。
プレゼント用等にも活用して頂き、一部といわず沢山の部数をお買い求め頂きたく存じます。
予約締め切りを10月31日に設定してありますので、お早めに下記メールアドレスまでお申込み下さい。
来年の活動が継続できるかどうかは販売数量次第となりますので、皆さまのご協力を切にお願い致します。
申し込み先: zeng@my.zaq.jp (吉田善作) 宛て
なお、郵便番号、住所、氏名、部数のほかに日曜日スタートのカレンダーご希望の場合はその旨をお報せ下さい。
10/1の作業報告
(1)ようやく少し涼しくなりました。一時的らしいですが今日は快適に作業ができました。
汐見台の菜の花の種まき、こかげ道の整備や栗拾いです。
クリは栗羊羹を作り、お茶会に提供する予定です。
(2)猛暑が続きましたが、植物は季節の移ろいを確実にとらえています。
写真1⃣は、茶の花。 写真2⃣は、汐見台のヨメナ(野菊) 写真3⃣はムラサキシキブの
実です。この状態は実式部というらしいです。これから濃い紫になります。
(9/24 種まき風景)
(9/24 一本橋で遊ぶ子供たち)
お知らせ
9/24は久しぶりに秋らしい気候になり作業が捗りました。
(1)菜の花の種まき、春に採取したタネを茶畑にまきました。
(2)美味しい実がなる桑の木を挿し木しました。(やまもり)
春に挿したものが枯れたので再挑戦です。
(3)三叉路から八雲神社へのルートの整備を行いました。
(4)テラスで休憩できるように整備を行いました。
(5)樹木剪定 アジサイ、茶の木など暑さで遅れていた作業を行いました。
(6)涼しくなったので子どもたちも楽しそうに遊んでいます。写真2⃣
(9/15 ターザンごっこ)
(9/15 山頂でシーソー遊び)
(9/15 けん玉講習会)
(9/17 汐見台種まき準備)
(9/17 汐見台ヒヨドリジョウゴ)
(9/15 やまもりイベント報告)
・総勢30人ほどが峯山の秋を楽しみました。
イヌビワの実を探して口に入れ、クリの実を拾ってむき方実演
この間、あちこちで山遊びを行いました。写真1⃣は、フジ蔓にぶら下がって
ターザンごっこ、
写真2⃣は、山頂でシーソー遊び、写真3⃣はけん玉講習会風景です。大人も
結構はまっているようでした。
(9/17 作業報告)
・秋雨前線が近づいています。恒例の菜の花の種まきシーズンです。
今年は、暑さにめっぽう強いとうちゃんに草刈りを頼みました。
写真4⃣は、草刈り後の汐見台です。
・汐見台にヒヨドリジョウゴが一株花を咲かせています。秋ですねえ。
(9/10 納涼会のソーメン)
(9/10 茶畑のクリ)
お知らせ
(1)9/15のやまもりイベントに備えてルートの確認と散策路の整備を行いました。
昼は恒例のソーメンを楽しみました。
今回のたんぱく源は、カニカマになんと殻付きのアワビが加わりました。たかちゃんの差し
入れです。
峯山で採れたミョウガと大葉の薬味が効いています。
(2)9/15のイベントは、イヌビワとクリがメインとなります。
イヌビワは今年は豊作なので十分ですが、クリは当日までに熟してくれるか微妙です。
(写真2⃣)
(3)9/15は、昼食後竹玩具遊びの講習会をやります。
子供たちと遊んでくれる人募集中です。(常盤公会堂10時集合)