鎌倉峯山は山桜の巨木の群生地です。山桜を後世に残す活動中

鎌倉峯山の会

鎌倉峯山の会にようこそ

鎌倉峯山の会では、峯山(標高98m)と常盤山緑地において山桜の保護や散策路の整備、青空保育のサポート役などの活動を行っています。また、ハイキングコースの紹介、山仕事の楽しさ、里山の魅力などもお伝えしています。

お知らせ

7/1の納涼会ほか

  (7/1 イガグリ)

  (納涼会風景)

・今年もはや7月に入り暑い日が続きます。
 そこで、本日は納涼会。櫻井ひーちゃん持参のスイカ、ラッキョウ、加々美ちえちゃんのシソジュース
 のうせいさんのあご干物などが振舞われてささやかに開催。
 写真はスイカのカット第二次の様子です。うーちゃんが手を切っているようにも見えますが大丈夫でした。
 うーちゃんのたっての要望で全員見守りました。やれやれ。
お知らせ
 ひーちゃんの知り合いのイベントがあります。興味深い内容です。
 
http://https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScrZ5R4oiIAotMeDP9PD0pXE8sq9hanl62N8lXu2wfw9e7CwQ/viewform

6/24の作業報告ほか

(6/24 アジサイとムクゲ)

(  竹の一本橋  )

(お知らせ)
6/24は思いのほか良い作業日和となりました。
山頂付近の倒木整理や茶畑の草刈りを行いました。
茶畑にはムクゲとアジサイのコントラストが楽しめます。
写真2⃣は、追加した竹の一本橋です。
上級者むけのやや難しい橋です。だれが挑戦するのか楽しみです。

草の伸びが早く草刈りシーズン到来です。
急がれるのは、三叉路周辺のカラムシと山頂全般です。

4/8の作業とお花見

(4/8 三叉路の桜が満開となった)

4/8は、やまもりの竹藪整備を午前中に行い、その後はテラスでお花見です。
ゆきちゃんの大吟醸を楽しんだ後に、ひーちゃん差し入れの老舗のお菓子をコーヒーで
頂き、いい花見となりました。
桜は、写真の通りほぼ満開となっています。

来週も天気がよければ今日と同じような展開となります。

・芸楽塾のイベント案内(入場無料)
向こうやま会場で開催するそうです。(昨年と同じ会場です)
1,ヴァイオリン演奏 矢崎麦 4/12 15時から
2,景山健 作品展示 5/3、4,5,6
詳しくは、景山健 090-4012-3129まで