鎌倉峯山は山桜の巨木の群生地です。山桜を後世に残す活動中

鎌倉峯山の会

峯山の活動報告です

5/14の作業報告とタケノコ狩りのお知らせ


(1)5/14、道普請を行いました。
   尾根道のぬかるみが酷いので土盛りと排水溝を作りました。
   梅雨前の毎年の恒例行事です。
(2)やまもりゾーン
   今日は青空保育G、やんちゃおの子供たちが草引き作業をしてくれました。
   桑の実やイヌビワの実がご褒美となる予定です。
(3)真竹のタケノコ狩りを実施します。下記要領をご覧ください。
   竹林整備の一環として毎年の行事です。タケノコは持ち帰れます。
   

5/8の作業報告ほかお知らせ

  (5/8 大河原さんのお花畑 )

  (5/8 殿入り口のウツギ)

  (5/8 殿入り口のタツナミソウ)

  (5/8 茶畑のハコネウツギ)

(1)本日は、北鎌倉湧水ネットワーク代表の野口さんが来訪されました。
   六国見山を整備しておられます。有益な意見交換ができました。
   ヤマザクラやアジサイを大々的に移植しているそうで、いずれ鎌倉一番の名所に
   したいと意気込んでおられました。
   峯山も負けていられませんよ。
(2)今日は、参加者が少ないなか茶の木の剪定を行いました。
   大分風通しがよくなり、二番茶も順調に伸びることでしょう。
   この後全体樹形の刈込を行います。
   たかちゃんが草刈りに励んでいます。西斜面や汐見台がきれいになりました。
   カラムシが増えて草刈りを待っている状態です。
(3)写真は、殿入り口ルートの草花たちです。
   いろいろな花が咲き始めていて歩くのが楽しい季節です。
(4)予告です。
   6/8に真竹のタケノコ狩りを予定しています。
   チラシができ次第アップします。
   

6/13の作業報告、竹の子メンマ風調理

   ( 6/13 ゾーン➀の竹林の様子 )

       ( 真竹の竹の子をメンマ風に調理 )
    
お知らせ
(1)6/13は天気が回復したので竹林の竹の子駆除を行いました。
   当日、青空保育グループでんでんむしの子どもたちもやってきて駆除を手伝ってくれ
   ました。賑やかでした。
   写真➀は、駆除後のゾーン➀の竹林風景です。
   
(2)翌日に竹の子をメンマ風に調理しました。(写真➁)
   1,ゆで上がり800gに鷹の爪を加えてごま油で炒める。
   2,調味料(酒、みりん、醤油、オイスターソース、鶏がらスープの素、水)を加えて
     10分ほど煮る。分量は全て目分量。従って味の再現性なし。
   味は、結構いける。冷凍保存 しばらく楽しめる。
   せっせと竹の子を刈り取ってくれると竹林整備に役立ちます。

6/10筍狩りの報告と新入会員紹介

   ( 6/10 真竹の筍狩り風景 )

   ( ドリンクバー 賑わっていました )

(筍狩り)
  ・心配された雨もなく何とか催行できました。参加者39名
   タケノコ駆除の結果、竹林整備が一気に進みました。
   山道で滑って手を負傷された方がいましたが、景山めぐさんが三角巾と保冷剤で
   応急処置をして痛みが軽減し、その後病院で無事手当てが済んだそうです。
   やれやれです。
  ・11時から子供たちにけん玉と竹トンボ、ウグイス笛をプレゼントして三世代交流会。
   しょうちゃんの大道芸に大喜び。
  ・早めの食事には、山口ゆきちゃんのメンマが大好評でレシピを聞かれていました。
  ・ドリンクバーは相変わらず大人気です。
   のうせいさんの年代物の月桂樹、クワの実はスペシャルで有料でも飲みたいと。
   加々美ちえちゃんが製茶した今年の峯山茶、子供たちも何杯も飲むほどの人気でした。
  ・活動資金への皆様のご協力に感謝申し上げます。

(新入会員の紹介)
   愛称:加々美ちえちゃん
   特技:走ること。100kmマラソン経験者
   パワーに期待します。