鎌倉峯山は山桜の巨木の群生地です。山桜を後世に残す活動中

鎌倉峯山の会

峯山の活動報告です

峯山の今と7/11の作業

  (7/9 常盤の硯水をフィルターと簡易浄化器で処理する)    

  (7/9 竹コップを作る)

  (7/9 ハンドパンを演奏する樋口さん)

  (7/11 ゾーン➁の様子)

  (7/11 ぶっかき氷を入れた甘酒)

  (7/11 山頂付近のヤマユリ)

(1)7/9,やまもりのイベント「水を探して歩こう」が開催されました。
   常盤の名水「常盤の硯水」を採取して藤井のうせいさんが水処理(写真➀)
   子どもたちは興味深々に眺めていました。この方法は災害時にも役立ちます。
   一方で水を飲むための竹コップ作り(写真➁)を行い、これで名水を味う。
美味しい!  峯山茶(粉茶)も提供されましたが、名水の味はまろやかです。

   ハンドパンのサプライズ演奏にも子供たちは興味を示し、じりじりと近寄ります。
                              (写真➂)
   ハンドパンの響きは山の雰囲気にピッタリと合い好評でした。
   この後、子供たちはハンドパンを叩かせてもらいご満悦の様子でした。

(2)7/11の作業は、引き続き竹林整備。今日は年長さんにも協力してもらいご覧のように
   きれいになりました。(写真➃)
   休憩時には、ゆきちゃん差し入れの甘酒をご馳走になりました。(写真➄)

(3)山頂付近のヤマユリが咲いています。これは、以前市の職員と移植したものです。

   
   

6/27の作業報告

   (6/27 峯山広場のアジサイ)

   (6/27 やまもり広場の転落防止柵)

    (6/27 ゾーン➀の様子)

6/27は絶好の作業日和でした。いつまでも明るいのでつい熱が入り5時までの作業
となり、少しやり過ぎました。今後、無理をせずに3時半までに上がることにします。

(1)峯山広場のアジサイが見ごろです。
(2)写真➁は、やまもり広場の転落防止柵。ともさんの労作です。
(3)写真➂は、ゾーン➀の竹の子を駆除した後の様子です。ばっさりと刈り倒しました。
   この先のゾーン➁、ゾーン⑿の駆除を来週以降引き続き行う予定です。
   ご協力をお願いします。
(4)7/9(日)やまもりのイベント「山の水を飲んでみよう」?です。
   都合のつく方は、常盤公会堂10時にサポート役として参集して下さい。
   当日は、ハンドパンのサプライズ演奏があります。

6/20の作業報告ほか

   (6/20 美竹林)

   (6/20 冨里のスイカ)

        (6/20 ヤマユリ)   (ハンドパン演奏者)
   
お知らせ
(1)今日は平野とうちゃんが大活躍。
   美竹林の周りを草刈りしたのでスッキリした景色になりました。
(2)その後、やまもりゾーンの草刈りと伐根をしてもらい大分果樹園風になりました。
(3)昼にはスイカマラソン完走の山口ゆきちゃんが持参したスイカをご馳走になりました。
   端に追いやれた小鉢は先週作っためんま風真竹
(4)今年もヤマユリが咲きました。
(5)ヤマユリの隣りは峯山で練習するハンドパン演奏者
   演奏会を持ちかけたら快諾を得ました。イベント時にお願いするつもりです。

お知らせ4項目

      (5/27 花壇作りに励む)

       (5/28 汐見台でハンドパンの練習)

お知らせ
(1)5/27は、やまもりイベントのお手伝い。花壇作りに励みました。
   土木工事は順調でしたが花壇枠は不格好になり残念。
(2)5/28は、汐見台のカラムシ退治に出かけました。
   放任すると幹が木質化して除伐が面倒になります。
   写真➁は、汐見台で楽器演習している方です。
   ハンドパンという楽器でスイス生まれとのこと。峯山の風にピッタリの音色です。
   今後もこの場所で練習をしたいと仰っていましたので歓迎!と伝えました。
(3)来週は、梅雨入りの気配です。
   集合日を設けません。各自の判断で整備作業をお願いします。
(4)E地区の作業日
   6/7 6/21