「活動記録」に関する記事
(6/8 野点風景)
6/8のタケノコ狩り
・好天に恵まれ、40人の参加者で実施し竹林整備もタケノコ狩りも順調に終了しました。
・昨年の塩蔵したタケノコを調理したメンマ風のものや、先日刈り取ったタケノコを
使ったおつまみ風のバター炒めが試供され何れも好評でした。
・お子様向けの輪投げゲームでは、成績優良者にはウグイス笛、竹ブンブン、竹トンボ
などが渡されて大喜びでした。また、竹けん玉の講習会には大人もはまって盛り上がり
ました。
・恒例の野点茶事は、ゆきちゃんとちえちゃんが作った峯山産のよもぎ饅頭?が供されて
子供たちも結構うまいと評価していました。
また、たかちゃんのお点前は様になっていると噂されていました。
・ドリンクバーには沢山のリキュールが並び、皆さんそれぞれ味見をして歓談しました。
(6/4 菜タネの脱穀)
(6/4 萩の花)
(6/4 イボタの花)
(6/4 クリの花)
(1)6/4はホトトギスが盛んに鳴いていました。
写真1⃣は、先日刈り取った菜の花の脱穀作業です。
昨年は元乙女たちが行いましたが、今年は青空保育やんちゃおの子供たちです。
楽しそうに作業をしてくれました。
(2)草に埋もれていた萩の手入れを行い、花も喜んでいるようです。(写真2⃣)
写真3⃣は、お茶畑のイボタの花
写真4⃣は、クリの花です。今年は豊作の予感がします。
(5/29 刈り取った菜の花)
(5/29 菩提樹の葉と花)
(5/29 菩提樹の花 拡大図)
(1)散策路に倒れていた桜の木を片付けたあと、菜の花を刈り取りました。(写真1⃣)
しばらく放置してから足踏みしてタネを脱穀します。
(2)写真2⃣は菩提樹の葉と花です。
殿入り口ルートにある菩提樹の巨木は幹しか見たことがありません。
昨夜の強風で落ちていたものを確認しました。
よく見ると小さな花を咲かせています。
(3)写真3⃣は花の拡大図です。(提供のうせいさん)
鎌倉朝日の記事によると、浄光明寺(扇ケ谷)に巨木があり、今咲いていてよい香りがするそうです。
(5/21 ぬかるみ対策)
(5/21 エゴノキの花)
(5/21 ハコネウツギ)
(1)先週に引き続きぬかるみ道対策
スギの枝を敷いて歩きやすくしました。
(2)エゴノキの花が沢山散っています。
エゴノキは雑木林の淑女です。私の勝手な印象ですが。
(3)ハコネウツギの花が満開となっています。
立派な樹形は常盤山一番といえます。