来週の活動日は4/16です。
来週の活動日は4/16(火)とします。
枯れ木の伐採を予定します。
下記の写真は、新ゾーン⓹の山桜の折れ枝の状況です。
これを見るにつけ、二又桜の折れ枝を切られたのが残念でなりません。
峯山の活動報告です
来週の活動日は4/16(火)とします。
枯れ木の伐採を予定します。
下記の写真は、新ゾーン⓹の山桜の折れ枝の状況です。
これを見るにつけ、二又桜の折れ枝を切られたのが残念でなりません。
今まで竹林整備が主体でしたが一段落し、本来の活動に戻りました。
今日は、枯れ木の伐採と山桜の保護活動です。
先ずは、三叉路の作業前の様子です。
篠竹と真竹を駆除したら、こんな立派な山桜が見えてきました。
ツタ切りをしたので、今見える緑の葉も無くなり、来年は花も元気になるでしょう。
汐見台の先にある枯れた桑の木2本を伐採しました。
のうせいさんの伐採技は見事です。一人でやりました。
明るい海が目に入ってきます。葉山マリーナがよく見えます。
今日はこの景色の中で弁当を食べました。いい気分です。
来週の活動日は4/9(火)とします。
まだお花見はできそうです。
我が家から眺めた南斜面です。
山頂は、おろち桜のピンク色で染まっています。
常盤住宅地から眺めた東斜面の様子です。