「開花情報」に関する記事

(2020/03/21の開花状況 木によっては4分咲き)
(1)来週の活動日は3/24(火)とします。
枯損木の切断とこかげ道のステップ作りを行います。
(2)翌日の3/25(水)桜を見る会を実施します。
・峯山広場に12時集合。フォレスタのうせいさんのレクチャー付きで
山頂から富士見台までの山桜の巨木を鑑賞します。
・飲み物は各自ご持参ください。ランチは幹事が用意します。
お子様連れ歓迎。食べ物は仲良くシェアーしましょう。
(3)エッセイ第17話 山桜物語り をアップしました。
サイドメニューからご覧ください。
(1)3/19 二分咲きくらいでしょうか。
気温が高いので一気に開花が進むかもしれません。
(2)そこで「桜を見る会」の予告です。
3/25(水)、3/26(木)どちらかに、吹っ飛べコロナ「山桜を見る会」を開催予定です。
詳細は後日としますが、参加希望者はぜんさんまでメールをください。
なお、3/24(火)は、通常の活動日とし、チェーンソーが増えたので枯損木の伐採を行います。
2020/3/18 山桜が開花しました。
因みに昨年も3/18でした。
見ごろは、月末ころでしょうか。
(1)来週の活動日は3/17とします。
チェストを作りますのでご協力ください。
(2)スミレの隣りに一輪だけ咲くショカッサイを見つけました。
この花は普通、群落を作るのですが珍しく一輪だけです。
山桜の蕾はまだ硬いです。開花の見当はつきかねます。
ソメイヨシノと同じころと思われます。