来週の集合日ほか
(茶畑のロウバイ。今年はダメかと思っていたら咲いてくれました。春がきた。)
(1)来週の集合日は1/19(火)とします。
時節柄、体調が万全な方のみの参加とします。
(2)エッセイ、峯山の四季は、第35話「門飾り」掲載中です。
このURLからどうぞ http://satoyama.blogto.jp/
サイドメニューからもご覧いただけます。
峯山の活動報告です
(茶畑のロウバイ。今年はダメかと思っていたら咲いてくれました。春がきた。)
(1)来週の集合日は1/19(火)とします。
時節柄、体調が万全な方のみの参加とします。
(2)エッセイ、峯山の四季は、第35話「門飾り」掲載中です。
このURLからどうぞ http://satoyama.blogto.jp/
サイドメニューからもご覧いただけます。
(1)12/22はゾーン➁の竹林整備を行いました。難所です。もう二回ほどかかりそう。
(2)来週、12/29(火)は今年の最終活動日です。
午前中に作業を終えてから納会を予定します。飲み物は各自持参ください。
また、男性会員は、2リットル入りの飲料水をボッカして下さい。
(3)写真はミツマタの花のつぼみです。まもなく咲きそうな気配です。
(1)12/15はゾーン➁の竹林整備を行いました。
崖沿いの竹を処分するのに苦労します。
(2)写真は、コナラの木ですが紅葉ではありません。冬晴れの夕刻、夕日に染まった姿です。
密集した竹を伐採したお蔭でこの様な風景を見られるようになりました。
(3)エッセイ、峯山の四季は、第33話「峯山膳その2」掲載中です。
このURLからどうぞ http://satoyama.blogto.jp/
サイドメニューからもご覧いただけます。