鎌倉峯山は山桜の巨木の群生地です。山桜を後世に残す活動中

鎌倉峯山の会

峯山の活動報告です

「花」に関する記事

来週の集合日ほか


(茶畑のロウバイ。今年はダメかと思っていたら咲いてくれました。春がきた。)

(1)来週の集合日は1/19(火)とします。
   時節柄、体調が万全な方のみの参加とします。

(2)エッセイ、峯山の四季は、第35話「門飾り」掲載中です。
   このURLからどうぞ http://satoyama.blogto.jp/
   サイドメニューからもご覧いただけます。

12/22の作業と来週の予定


   (ミツマタの蕾)

(1)12/22はゾーン➁の竹林整備を行いました。難所です。もう二回ほどかかりそう。
(2)来週、12/29(火)は今年の最終活動日です。
   午前中に作業を終えてから納会を予定します。飲み物は各自持参ください。
   また、男性会員は、2リットル入りの飲料水をボッカして下さい。
(3)写真はミツマタの花のつぼみです。まもなく咲きそうな気配です。

来週の集合日は12/15とします。


  (アカシデの紅葉)

お知らせ
(1)来週の集合日は12/15(火)とします。
   引き続きゾーン➁の竹林整備を行います。
(2)道具の隠し場所が丸見えとなっていることがあります。
   子供たちが悪戯しないように注意をして下さい。
(3)エッセイ、峯山の四季は、第33話「峯山膳その2」掲載中です。
   このURLからどうぞ http://satoyama.blogto.jp/
   サイドメニューからもご覧いただけます。

来週の集合日は11/24とします。


  (11/21、殿入り口の山茶花)
お知らせ
(1)来週の集合日は11/24とします。
   当日は、お昼から峯山酒と峯山食のお披露目があります。
   のうせいさん:峯山酒
   きこちゃん:峯山野菜料理
   ぜんさん:どんぐり加工食
   美味しいさは別として安全性は保証します。
(2)エッセイ、峯山の四季は、第32話「落ち葉」掲載中です。
   このURLからどうぞ http://satoyama.blogto.jp/
   サイドメニューからもご覧いただけます。