鎌倉峯山は山桜の巨木の群生地です。山桜を後世に残す活動中

鎌倉峯山の会

峯山の活動報告です

2/14の作業報告と2/18(土)の予定

      ( 2/14 杭#8から#7方面 )

お知らせ
(1)2/14、天気予報が大外れで雪まで舞ってくる中、まちむら作業の今期最後の作業を
   行いました。
(2)その後、写真の杭#8の先にフキの移植を行いました。
   真竹の発生を抑制するためです。
   来年はこの辺りでもフキノトウ採取ができるかもしれません。
(3)今度の土曜日(2/18)は恒例の土曜集合日です。都合のつく方は峯山広場に集合
   して下さい。昼までの作業です。お土産にフキノトウと菜の花をどうぞ。   

2/7の作業報告ほか

   (2/7 尾根道の倒木を除去しました)

   (2/7 竹林から発掘した危険物)

(1)2/7は峯山の会、すぐやる課が大活躍
  ・写真➀は、依頼のあった研究所への尾根道にあった危険な倒木を除去し
   ご覧のような安全な状態にしました。
  ・写真➁は、ゾーン➀の南側の竹林から発掘された危険物です。
   近いうちに移動し市に回収してもらう予定です。
(2)峯山の今昔、プチ情報は、山野草のリストと今の時期に食べられる山野草を掲載中です。
    サイドメニューから見られます。 
  このURLからもokです。https://mineyamakonjyaku.blogto.jp/

1/31の作業報告ほかお知らせ

       ( 1/31 竹トンボの試験飛行 )

お知らせ
(1)本日は、300年桜の周りを整備しました。
(2)写真は、作業に先立ち竹トンボの試験飛行を行っている様子です。
  3月のやまもりイベントで子供たちに竹トンボ遊びをさせたいと考えています。
  その試作品が出来上がったので、丁度山に上がってきた幼児に飛ばしてもらいました。
  子どもより大人たちのほうが興奮気味でした。
(3)4月に峯山を楽しもう、第二回として山野草をテーマとしたイベントを企画中です。
  その準備として峯山の山野草を調べています。取り敢えずリストと冬の時期に食べられる
  例を峯山の今昔その3としてアップしましたのでご紹介します。
  サイドメニューからも見られますが、 
  このURLからもokです。https://mineyamakonjyaku.blogto.jp/

1/21と1/24の作業報告ほか

     ( 1/24 ゾーン➄の様子 )  

      ( 1/21 菜の花が一輪咲きました )

      ( 1/24 マユミの実です )

(1)1/24は栗の木の剪定とゾーン➄の手入れを行いました。
   写真➀の通り、大分雑木林らしくなってきました。
(2)写真⓶は、1/21の土曜集合日時の茶畑の菜の花です。
   たった一輪ですが花が咲きました。
(3)写真➂は、ピンボケですがゾーン➄のマユミの実です。
   奇妙に可愛いですね。
(4)来週1/31(火)にはお汁粉が出るそうです。
   ただし、先着10人分限定です。