3/25の開花情報ほか

(3/25の開花状況、八雲神社分岐の三叉路は竹を伐採したので花が目立つようになった)

(3/25は桜を見る会を実施。子どもが参加したので竹上りゾーンを整備。ところが、ぶら下がると思ったらこんな遊びを始めた。頼もしい。)
峯山の活動報告です
(1)峯山広場にチェストを据え付けました。
遠目にはよく出来ています。大人4名は楽に座れます。ご活用下さい。
(2)開花の確認のためか、結構人が来ます。
保育園児は多いですが、小学生、中学生は意外と少ない。
ここで思い切り体を動かせばストレス発散できるのにもったいない。
(3)明日から山桜の開花状況をお伝えします。
(4)会員情報更新しました。みかちゃん、コテツさんは新会員です。
「峯山の会について」コーナーからご覧ください。
3/9は、花見の時期が近いので山頂周りの整備を行いました。
倒木をカットして椅子代わりに置いてありますが、殆ど山頂から転がり落としてあります。
子供たちの仕業でしょう。しかしこれは快感でしょうね。また持ち上げておきました。
秘密基地もかなり丹念に作ってあります。峯山は遊び場所に事欠きません。
学校閉鎖中の活動場所に役立てば云うことなしです。
(1)来週の活動日は天気の都合で3/9(月)とします。
花見も近いので周辺の環境整備を行います。
(2)「里山エッセイ、峯山の四季」
第16話「峯山広場」アップしました。
サイドメニューからご覧ください。