鎌倉峯山は山桜の巨木の群生地です。山桜を後世に残す活動中

鎌倉峯山の会

峯山の活動報告です

9/1の作業報告


   (イヌビワの実)

(1)まちむら機構の作業を再開しました。
   9/1はゾーン➃の整備を行いました。
(2)峯山広場のイヌビワの実が色づいたので皆で食べてみました。びっくりです。
   以前食べた時は、食べられなくは無いの印象ですが今年のものは甘くて美味しいです。
   タヌキにだけ食べさせることはありません。山に行く楽しみが増えました。
(3)エッセイ、峯山の四季」は、第27話「ひっつき虫」掲載中です。
   このURLからどうぞ http://satoyama.blogto.jp/
   サイドメニューからもご覧いただけます。

来週の予定ほかお知らせ


  (実が色づいたヤブミョウガ)

ミズヒキソウも伸びてきて秋が近づいています。

(1)来週の活動日は9/1(火)としますが、天気が不安定です。
   朝9時、雨ならば中止し自主活動週にします。
(2)エッセイ、峯山の四季」は、第27話「ひっつき虫」掲載中です。
   このURLからどうぞ http://satoyama.blogto.jp/
   サイドメニューからもご覧いただけます。

8/25の活動報告その他

お知らせ
(1)8/25は予定変更し、木陰で作業できる山頂付近の整備を行いました。
   葉山方面がきれいに見えるようになりました。
(2)今日、竹林を歩くタヌキを見ました。
   タヌキはイヌビワの実が好物だそうですからそれが目当てかもしれません。
(3)エッセイ、峯山の四季」は、第27話「ひっつき虫」掲載中です。
   このURLからどうぞ http://satoyama.blogto.jp/
   サイドメニューからもご覧いただけます。

8/18の活動報告と来週の予定


           (裸足でも歩ける竹林)

(1)8/18は再度竹林の整備を行いました。 裸足でも歩けるほどになりました。
   最近竹林作業が多いのは、熱中症対策でもあります。
(2)来週の集合日は8/25とします。
   菜の花の準備をはじめます。熱中症にならぬよう時々竹林に入りましょう。
(3)エッセイ、峯山の四季」は、第27話「ひっつき虫」アップしました。
   このURLからどうぞ http://satoyama.blogto.jp/
   サイドメニューからもご覧いただけます。