鎌倉峯山は山桜の巨木の群生地です。山桜を後世に残す活動中

鎌倉峯山の会

峯山の活動報告です

元旦

初日の出を見に山頂に集まる。振り返ると壮麗な富士山が。
この場所を広く知ってもらうように活動することにした。

市の研修

市民のボランティア活動の実態を知るために市の職員が研修に訪れた。山桜の保護、散策路の維持、竹林の整備の3コースに分かれて研修をしてもらった。

県の視察

峯山は県有地となっており、県みどり課より視察があった。基本的には活動内容を認めてもらった。
山頂は、平場となっており、想像を逞しくすれば鎌倉時代からここで花見が催されたのでは? 石段や石組みもあるので可能性は十分ある。