鎌倉峯山は山桜の巨木の群生地です。山桜を後世に残す活動中

鎌倉峯山の会

鎌倉峯山の会にようこそ

鎌倉峯山の会では、峯山(標高98m)と常盤山緑地において山桜の保護や散策路の整備、青空保育のサポート役などの活動を行っています。また、ハイキングコースの紹介、山仕事の楽しさ、里山の魅力などもお伝えしています。

お知らせ

11/18の作業報告ほか

  (11/18 ゾーン5の雑木林)

お知らせ
・11/18の作業報告
 1,ゾーン⓹の雑木林のクサギやニワトコ、桑の木を伐採し明るくしました。写真1⃣
 2,尾根道のサクラの根元を門田さんが整地して歩きやすくしました。
 3,茶畑周辺のごみ集積場を片づけてきれいにしました。
 4,茶の木はゆきちゃんが丁寧に手入れを行って風通しをよくしました。
・11/22(土)、ニコニコ会の子供たちが竹切りにくるそうです。

11/15,16の報告ほか

  (11/15 深沢小学校にて)

  (11/16  お茶の花)

  (11/16  親子で遊ぼうイベント)

  (11/16  お点前風景)

お知らせ
1,11/15 深沢小でやまもりの出張イベントがありました。
  鎌倉市長も臨席して賑やかに行われました。峯山の会も竹製の玩具を持参して一緒に遊びました。
2,11/16 峯山を楽しもうイベントを実施しました。
  親子で峯山を楽しむがテーマです。その通りの内容となりました。
  恒例のお点前は、茶菓子が峯山産の栗の渋皮煮でした。(写真4)
  ゆきちゃんの労作ですが、これがたいへん好評でした。
3,カレンダー完売しました。
 2026年版のカレンダーは好評で目標を上回る成果を上げました。
 皆さまのご協力に感謝いたします。 

4/8の作業とお花見

(4/8 三叉路の桜が満開となった)

4/8は、やまもりの竹藪整備を午前中に行い、その後はテラスでお花見です。
ゆきちゃんの大吟醸を楽しんだ後に、ひーちゃん差し入れの老舗のお菓子をコーヒーで
頂き、いい花見となりました。
桜は、写真の通りほぼ満開となっています。

来週も天気がよければ今日と同じような展開となります。

・芸楽塾のイベント案内(入場無料)
向こうやま会場で開催するそうです。(昨年と同じ会場です)
1,ヴァイオリン演奏 矢崎麦 4/12 15時から
2,景山健 作品展示 5/3、4,5,6
詳しくは、景山健 090-4012-3129まで