鎌倉峯山は山桜の巨木の群生地です。山桜を後世に残す活動中

鎌倉峯山の会

峯山の活動報告です

4/22 春山入り、復活しました。

(4/22 春の山野草を摘む会)

(美竹林で遊ぶ)

(けん玉講習会)

4/22の第2回峯山を楽しもう、春の山野草を摘む会は、総勢42人の参加を得て盛況でした。
当日の状況をお知らせします。
・先ずは山の中を歩いて山野草やこの時期食べられる木の葉の新芽を探して歩く。
この時に、整備経緯や歴史的背景などの質問が多く寄せられました。
・11時頃から子供たちと遊び回りました。
峯山の竹を使った竹製の玩具、けん玉、竹トンボ、ウグイス笛、篠てっぽう、を沢山
プレゼント用に準備したので一緒に遊びました。
・昼食時には、事前に調理した(ノゲシ、イヌビワ、オオバコ、ナンテンハギ、フキの葉)
などの山野草を味わいながらお弁当
・ドリンクバーには、峯山産の山野草を使ったリキュールやジュース類が並びました。
(桑の実、茶の花、タンポポ、ビワ、カキドオシなど)
・最後にヨモギ団子を峯山茶で頂いてお開きです。

「春山入り、春山行き」とは、今や死語となっていますが、昔は里の人たちにとって大事な行事でした。花の咲くころ住人総出で里山に行き、終日花を愛で、野草を摘み盛大に飲み食いをし、来るべき農繁期に備えたといいます。
今回の行事も春山入りとしたかったのですが、残念ながらこの時期になってしまいました。
しかし、趣旨は同じです。大事な里山を守りながら楽しみも与えてもらう。これからもそうありたいと願っています。
最後になりましたが、当日活動資金カンパにご協力頂いた方々に御礼申し上げます。
また、竹製オモチャを作って頂いた方々にも感謝します。ありがとうございました。